top of page
PUTZ Network
プツネットワーク

お知らせ
検索


長野県の南信地域で合唱団の一員になってみませんか?
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク 株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク 多文化共生の実現を目的とする弊社としては、多くの外国籍住民にあらゆる局面から輝いて欲しい思いがあります。これは、その一環としての情報発信です。ご活用いただければと...
川西ケンジ
2月26日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


健康保険証を残そう運動で外国人の人権を守る?
従来の健康保険証の発行は、2024年12月2日をもって廃止となり、新たに発行されなくなりました。2024年12月1日までに発行された健康保険証は、経過措置として最大1年間(2025年12月1日まで)有効となります。※経過措置期間中に資格を喪失した場合は失効となります。
川西ケンジ
2月19日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


困っている人を助ける(外国人も含む)SOSネットワークすわ
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク SOSネットワークすわは、お金のこと、健康問題のこと、仕事のことなど暮らしに関する不安や心配ごとに対して相談できるネットワークの団体のことです。 諏訪共立病院も同ネットワークに所属しており、隔週で行われる相談会に参加し...
川西ケンジ
1月31日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


国立国語研究所で研究をしているオランダのライデン大学言語学部助教授であるティム・ラメリスティム・ラメリスの研究に協力
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク 株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク 国立国語研究所で研究をしているオランダのライデン大学言語学部助教授であるティム・ラメリスティム・ラメリス様は、令和6年(2024年)頃に同年の2月20まで...
川西ケンジ
1月31日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


ヤングケアラー支援をみんなで考える研修会 外国にルーツのある家族編に参加しました
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク 令和7年(2025年)1月24日(金)、松本市にてヤングケアラー支援をみんなで考える研修会 外国にルーツのある家族編が開催され、参加しました。 多くの方のヤングケアラーに関する解釈が狭い世の中で非常に素晴らしい活動と言...
川西ケンジ
1月31日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント


県主催の令和6年度地域日本語教育の体制づくり事業 地域会議(諏訪地域)に参加しました
令和7年(2025年)1月21日(火)、諏訪市役所にて長野県・県民文化部・文化政策課多文化共生・パスポート室主催の令和6年度地域日本語教育の体制づくり事業 地域会議(諏訪地域)に参加しました。
川西ケンジ
1月30日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


Para sa mga Dayuhan, gusto mo bang gumanap sa isang movie shoot sa Hakuba?
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク Anuman ang iyong nasyonalidad, maraming tao ang nangangarap na maging bida sa pelikula. Gayunpaman, kakaunti...
川西ケンジ
1月13日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


Foreigners, would you like to appear as an extra in a movie shoot in Hakuba?
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク Regardless of nationality, many people dream of becoming a movie star. However, only a handful get the chance...
川西ケンジ
1月13日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


Essa é pra você, estrangeiro! Gostaria de participar de um filme como figurante em Hakuba?
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク Indiferentemente da nacionalidade, é inegável que o sonho de muitos é se tornar uma estrela cinematográfica....
川西ケンジ
1月12日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


外国人のあなた!白馬にて映画の撮影でエキストラとして出演しませんか?
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク 国籍に関係なく、多くの方々は映画のスターになりたい夢を持つ方々が多く居るのではないでしょうか。しかしながら、そんなチャンスをつかめるのは、ごく一部の一握りの人達と言えるでしょう。...
川西ケンジ
1月12日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


令和6年度 下諏訪町公民館・勤労青少年ホームの講座 世界の料理と文化 ブラジル編
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク 令和6年(2024年)12月15日、下諏訪町の総合文化センターにて弊社代表の川西ケンジが講師として 令和6年度 下諏訪町公民館・勤労青少年ホームの講座 世界の料理と文化 ブラジル編が 開催されました。...
川西ケンジ
1月12日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


下諏訪みらい塾生として下諏訪成人式の準備を手伝い
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク 令和7年(2025年)1月6日(月)、下諏訪総合文化センターにて、「 しもすわまちデジタルアルバム」班の皆様の応援にかけつけました。下諏訪町民の皆様とかかわりを深め、多文化共生の種を植え付けられたらと思います。...
川西ケンジ
1月8日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


政策起業塾 第106回講義 多文化共生の意味を考える
多文化共生実現に向けての新たなアプローチとしてあらゆるツールを利用し、情報発信を図っております。多文化共生は、日本人にも外国人にも重要な施策・政策です。しかし、日本人からすると多文化共生は外国人を対象としたものであり中、外国人からすると余計なお世話という共通認識がが高い。
川西ケンジ
1月8日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


abnステーション(あのね)ヤングケアラー事業関連で取材される
2024年9月5日(木)、 abnステーション(あのね)「ヤングケアラー」現実と支援 子どもらしく生きる権利を守る 特集で取り上げられました。 「川西ケンジ」 (あのねコーナー) 「ヤングケアラー」現実と支援 子どもらしく生きる権利を守る abnステーション 一部...
川西ケンジ
2024年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


県の外国籍ヤングケアラー関連事業で派遣通訳者として社会貢献
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク 日本各地の報道機関で取り上げられました。 詳しくは、当サイトの他のニュースをご覧ください。 ふくしだより信州 vol.817(月刊広報誌)に写真が掲載されました TBSラジオ(森本毅郎スタンバイ!...
川西ケンジ
2024年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


川西ケンジ
2024年9月12日読了時間: 0分
閲覧数:18回
0件のコメント


東洋大学の学生達が下諏訪みらい塾とゼミ合宿を行いました
東洋大学担当先生と学生21人(男性6人・女性15人)は、令和6年8月5日(月)~7日(水)の3日間に亘って下諏訪みらい塾と「みんなで考えるまちづくり ~出会いをつくり、何ができるか語り合う~」をテーマにゼミ合宿(研修)をしました。 下諏訪みらい塾とは?...
川西ケンジ
2024年9月12日読了時間: 6分
閲覧数:7回
0件のコメント


下諏訪町でブラジル料理を広める
令和6年(2024年)7月14日、下諏訪町の総合文化センターにて弊社代表の川西ケンジが講師としてブラジル料理教室が2回にわたって開かれました。
川西ケンジ
2024年8月5日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


ふくしだより信州 vol.817(月刊広報誌)に写真が掲載されました。
ふくしだより信州 vol.817(月刊広報誌)の2024年8月号 【特集】「在住外国人のための地域格差のない支援体制と人材育成を目指し、持続可能な仕組みづくりを」でヤングケアラー支援関連記事で写真が掲載されました。
川西ケンジ
2024年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


TBSラジオ(森本毅郎スタンバイ! )の「言葉のヤングケアラー」特集で取材されました
「あれ、そんな子供があんまり日本語わからないんじゃない?」ってなるんですけども、重要なのは、子供がどれだけ日本語話せるかじゃなくて、親よりどれだけ話せるかなんですよね。親より話せてしまえば、親からすると「通訳者」にはなる。親も当然子どもには、すごく期待してるわけじゃない。。。
川西ケンジ
2024年6月14日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント
bottom of page